| 使用細則とは?  使用細則というのは、区分所有建物の共同生活を円滑に行うため、専有部分や共用部分を問わず、使用方法や禁止事項等について、具体的に定めたルールのことをいいます。
 一般的には、マンションの使用に関する基本的事項については、管理規約において規定し、次のようなより詳細な事項については、使用細則に委ねているようです。
 
 ■専有部分の模様替え
 ⇒ フローリングなど
 ■ペット飼育
 ■楽器演奏時間の制限...など
 使用細則の改廃は?  管理規約の制定と改廃については、区分所有法31条により、区分所有者と議決権の各4分の3以上の多数決議によらなければなりませんが、使用細則の場合には、標準管理規約においては、総会出席組合員の議決権の過半数決議によるものとされています。 |